昨今では、汚部屋やゴミ屋敷に悩んでいる方が急増しております。
様々な理由により、汚部屋にしてしまった、ゴミ屋敷化してしまったが、片付けたいと思っている方がほとんどです。
今回は、自身でも汚部屋の片付けを行うための手順や方法を解説していきます。
又、自身では気づいていない方も、この記事で自身のお部屋が汚部屋やごみ屋敷に当たるのでは?と確認もして見てください。
もくじ
汚部屋とは? ごみ屋敷とは?
こちらの画像では、玄関から足の踏み場がなく、床が見えない状態だったり、扉などの開け閉めも出来ない状態です。
こちらは、ワンルームのお部屋ですが、約1年ほど片付けや掃除はしていない方になります。
約1年お掃除や片付け、ゴミ出しを怠るとこの様になってしまうという典型的な例です。
この様に、床が見えない状態のお部屋やごみの上を歩かないといけない状態のお部屋を、汚部屋、ごみ屋敷と言われています。
これでは、仕事を終えて帰ってきても、疲れを癒すどころか、返って疲れてしまい何もやる気が起きない方もいらっしゃいます。
この事により、心身ともに疲れてしまい、お仕事も続かなくなってしまう方もいらっしゃいます。
又お友達を招待するなども出来ないため、全て自宅以外の場所で行うため、洗濯などを自身で行う時間が少なくなり、ランドリーや洗濯をしなくなるなどの、悪循環になる方もいらっしゃいます。
これでは、余計な出費も増えていき、自身の生活を圧迫してしまいます。
汚部屋、ごみ屋敷問題はただ単にお部屋を汚くしているではなく、その方の生活環境が原因の場合もありますし、現代社会において高齢化に伴い、複雑に絡んできている事柄でもあります。
ごみ屋敷の関連記事はこちら↓

汚部屋を片付ける手順
自身で片付けたくてもどのようにすれば良いかわからない、仕事の合間にできないなどの理由で増えている汚部屋の片付け方を遺品整理のケイアクティングが、手順を説明します。
1 現状の確認と気持ちを強く持って、作業に取り組む
2 作業の次の日にゴミを出せる為、予めゴミ出し曜日の種類を確かめる
3 ゴミ出し曜日に合わせて、仕分けを行い袋詰め作業をする
4 コツコツと毎日無理のないようにゴミ出しを行う
基本的には、これでお部屋は綺麗になっていきますが、自身では、一気に片付けを行うのは難しくある程度の時間はかかってしまいます。
又、お掃除をしながらでも、日々の生活はありますので、ゴミを溜めないようにする工夫も必要になります。
自身で汚部屋を片付けるコツは?
一概には言えませんが、自身で片付ける場合は、中々スムーズに行かないことが多いとは思います。
きちんと計画を立てて、決めたスペースを片付けて行く事が、目に見えてわかりますので、モチベーションアップに繋がり、次へ次へと気持ちも持っていけます。
今日は燃えるゴミ、今日はペットボトルなどで、種類別の片付けなども有効になります。
先ずは行動に起こすことが大事になります。
汚部屋は、ごみの種類が様々あり、自身では困難な場合も
汚部屋やごみ屋敷は人により、多く溜めている物の種類が異なり、住んでいる地域によりゴミ出しがスムーズに行かない方もいらっしゃいます。
よくご相談頂く物としては、ペットボトルなどは、地域により、2週間に1回の回収になり、キャップとラベルは外さないといけない、キャップとラベルは別の曜日、ペットボトルの洗浄は必須の地域も!
紙類もこれに当てはまります。
一般の紙と段ボールで1週ずつ回収を分ける地域もあります。
昨今のゴミの細分化により、各地域ごとに仕分け分別が厳しくなり、ご自身でのお掃除や片付けを難しくしている原因にもなってきています。
自身で汚部屋の片付けに潜む危険
自身で汚部屋、ごみ屋敷の片付けを行う際の注意ポイントも抑えないといけません。
作業について、当てはまる注意ポイント確認して置きましょう。
・何があるかわからない場合は、怪我に注意しながら行う
・瓶やガラスなどは踏まないように
・ライターや電池などの危険物の有無も確認する
・むやみに手で触らずに、塵取りなどを使って目で確認しながら作業する。
これは、自身の自宅であっても油断大敵であり、つまようじ1つでも手足に刺されば怪我になりますし、缶ですら飲み口で切ってしまうからです。
必ず、手袋やスリッパなどを着用して作業を行うことをお勧め致します。
又、自身で行えない方やなるべく早く片付けたい方は、業者に頼むのも一つの手です。
遺品整理のケイアクティングなら、丁寧な作業をお約束いたしますので、ご自身のお部屋を安心してお任せいただけます。
先ずは無料の現地見積もりで、お客様に合わせたプランをご提案致しますのでお気軽にお問い合わせください。
ケイアクティングが汚部屋、ごみ屋敷の片付けに選ばれる訳
自身で行えない場合や急を要する場合は業者を使うのも必要です。
そんな時はケイアクティングにご相談ください。
・遺品整理業者による、丁寧な作業
・徹底した仕分け分別により、捜索物も捜索可能
・遺品整理士認定協会指定事業所
・回収後のリサイクルの徹底により多くの資源へと変換
・引っ越しの際や退去の際など大量の場合も対応可能
遺品整理のケイアクティングは、様々なシチュエーションにも対応しておりますので、戸建て、マンション、ワンルームや1部屋だけなども勿論対応可能です。
遺品整理の際に実家に帰ってきたらゴミ屋敷状態だった、自身で片付けをしていたら汚部屋になってしまったなどもお気軽にご相談ください。
片付け後のリフォームなども行っていますので、片付け後に畳にカビが生えていた為併せて畳の交換もしてほしいや和室を洋室に、などのご要望にもご対応しております。
汚部屋、ゴミ屋敷の片付けのまとめ
汚部屋やごみ屋敷の片付けを自身で行う場合、様々なことに気を付けて作業をする事で時間はかかりますが自身で対応することが出来ます。
先ずはやってみる!そうすればどのようにすれば良いか、自身に負担がかからないか等が分かってきます。
自身で難しい方は、料金はかかってきてしまいますが業者に頼めば、自身はお仕事や生活に専念することが出来、ストレスの軽減にも繋がります。
ケイアクティングにお問合せ
現地見積もりを遺品整理士の有資格者が行います。
ご自宅に直接伺い、その場で見積もりさせて頂きます。
現地見積もり無料ですので、安心してお任せいただけます。
遺品整理のケイアクティングでは、自宅の売却、リフォーム、解体や車両の買取等も提携業者により行っておりますので、幅広いサービスに対応致しております。
お気軽にご相談下さい。
コメントを残す